こんばんは!
はちゃおです!
今日はスマホアプリを紹介していきたいと思います^^
今回紹介するゲームはMR AUTOFIREといいまして
2Dで敵の攻撃を避けながら自分も銃で撃って進んでいくゲームです。
わかりやすく他のゲームに例えるなら「グレネードを使わないメタルスラッグ」です。
万人にわかるように例えると「めっちゃ打つマリオ」ですが、
メタルスラッグの方がピンとくるかも。
左上がプレイキャラで赤いHPゲージがついているのが敵キャラです。
敵を自動で撃ちながら(だからAUTOFIRE)進んでいくのですが、
1回のステージが10~30面ほどあり、1面クリアするごとにレベルが上がり
スキルを3つの中から選ぶことができ、強くなりながらより強くなった敵と
戦うゲームです。
スキルも毎回違う物がランダムで来るので、ステージをクリアするには腕前は
もちろん、多少の運も必要ですし自分のキャラクターに合ったスキル選びも
重要になってくるゲームとなっています。
このゲームアプリのおすすめなポイントは
・ちょっとした時間にこまめにできること
・武器が強力になると爽快感があること
・対人要素が無いので自分のペースでできること
・課金要素がないこと
ってな感じです。
4つのポイント簡単に解説しますね
1つ目 ちょっとした時間にこまめにできる
まずこのゲーム、基本的に中断したり電源切ったりしても立ち上げた時に
やめたところからできるんです。
営業の仕事や育児をするはちゃおにはこれが一番大きいです。
例外的に明日までしかやっていないイベントステージの場合は
明日以降にログインすると「ステージが終了した為無効になります」
的なメッセージが出てパーになってしまいますが、
基本的にイベントステージって短いかすぐ死んじゃうのであまり影響ないです。
2つ目 武器が強力になると爽快感がある
先程冒頭で説明した通り、1面が終わるごとにレベルアップするのですが
攻撃力、攻撃スピードを上げたり、発射する弾丸の数を増やしたりできます。
はちゃおが好きなのは弾丸の数を増やしまくること♪
攻略記事ではないのですが、はちゃおの一番好きなスキルは「反射壁」と
書かれている弾が壁に当たると跳ね返るスキルです。
これを使うと画面が弾だらけになって楽しいです(。・ω´・。)ドヤッ
はちゃおの数少ないストレス発散になっておりますw
3つ目と4つ目
対人要素が無いので自分のペースでプレイできる
課金要素が無い
↑もうこのまんまですね。
ちなみにはちゃおは課金を1000円だけしましたw
それは1年以上遊ばせて頂いたのでお礼も含めてって形です。
人と競い合うシステムがそこまでなく、
「あなたの順位は〇〇位です」なんて表記もあったとしても
しつこく表示されたりしないので課金を煽られる感じが非常に少ないです。
また、対人戦はいまのところ0となっています。
はちゃおはオンラインゲーム歴15年程になるのですが、
最近のゲームはリアルマネーの札束で殴り合うゲームみたいな物も
増えている中で、非常にプレイヤーに優しいゲームだなぁと感じています。
以上がおすすめポイントの説明になります!
本当に暇な時になんとなーくやるには適したアプリです!
「このゲームやっべぇ楽しい!」とか「新しい!斬新!」とか
っていうものでは無いのですが、
はちゃお自身が1年以上やっているって事実から長く楽しめるゲームなんです。
一度やってみてもらえたらこのゲームの良さわかってくださる方いるかと思います!
前の記事にも書きましたが、はちゃおはアクションゲーム大好きマンですからね^^
とりあえずこんな感じですかね。
今はこのゲームしかやってないし、そのうち攻略記事を書くかもしれません!
それじゃあまたー!